人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さよならMD90

日本の航空会社からまた個性的な機体が姿を消しました。
リアエンジンにT型尾翼、前方に乗ればすっごく静かな
マクダネルダグラスMD90
さよならMD90_c0015444_1812423.jpg

【写真:KKJ開港日のMD90。HND線にA300とともに投入されていた】
時代を感じるアイブロウウィンドウ、低燃費V2500エンジンを
胴体と繋ぐパイロンには「パイロンフラップ」と呼ばれる
独特の可動翼も持っていました。

MD90のルーツ、DC9を保有していたTDA東亜国内航空
その後MD81、MD87と同系列の機体を導入。

続くMD90もJALと合併前の日本エアシステム時代に導入。
当初は黒澤明氏がデザインした7種類のレインボーカラーで話題となりました。
さよならMD90_c0015444_19412167.jpg

【写真:当時の下敷きが出てきたよ!今見ても斬新】
さよならMD90_c0015444_19423628.jpg

【写真:機内最前列の壁もレインボー、この席は超静でした】
その後、JALと統合されアークカラーに。
最後に残った2機のうちJA8070は鶴丸に塗装されました。
(どうせならレインボーに戻せば・・・苦笑)
もう一機のJA8029はアーク塗装のまま。
さよならMD90_c0015444_1813237.jpg

【写真:FUKで2009年撮影JA8029 径の大きなエンジンが特徴】
JALはJASから引き継いだMD-90、16機をすべてデルタ航空に売却。

737はL1ドアにしか内蔵エアステアはないですが、
MD90はDC-9から受け継ぐ後部ドアとL1エアステアで
PBBがない空港でも便利でしたね〜
そんな特徴を買われてか、硫黄島まで飛んで行った事もありました。
さよならMD90_c0015444_16283974.jpg

【写真:MD90じゃなくて、MD81の後部。このシリーズの特徴ですね】

MDやらDCやら、同じく系列の機体ですがこのシリーズとにかく
名前がややこしい。。
同じベストセラー機でもボーイング737は737-100〜最新型の
737-900まで、-300〜-500までが第2世代、-600〜-900までが
最新第3世代、それぞれ3種類は全長が違って乗客数が違う訳ですが
まあ分かりやすいですよね。

で、このMD90などこのシリーズは
もともと1965年に初飛行した
DC9-10型がベースモデル。
全長31.82 mで乗客数90名。今ではリージョナルジェットクラスですね
1993年初飛行のMD90の全長が46.5mなので15mも延び
乗客数も170席程度にまで増えました。

-15型は-10の燃料容量と最大離陸重量を増やしたタイプ
-20型はさらにエンジンの強化と翼の能力強化タイプ、この2種類はあんまり作られてないけれど。
-30型これは-662機が売れたそうです。胴体を4.55メートルを延長、
両翼端を1メートル延長、最大離陸重量を55トンに増加
エンジンがJT8D-9型からJT8D-11型にパワーアップ主翼に前縁スラットを追加し
大幅に性能アップ。TDA東亜国内航空がアメリカからリースで導入。

-40型機はさらに-30型より2m延長、乗客数も125人に増加。
東亜国内航空はこのモデルを自社購入しました。

-50型またまた胴体を-40型から2.5メートル延長
乗客数を139人に増加させました。ほかにも客室インテリアの変更
低騒音のJT9D-15/17エンジンに変更。

-80型からはちょっと厄介な名称に
例によって全長は-50型から約5m延長座席数も172席に
TDAが導入した当初はDC-9スーパー80と呼ばれていました。
さよならMD90_c0015444_1573198.jpg

【写真:東亜国内航空のDC9-80】
その後名称をMD-81に改称。ちなみにMDは製造会社である
マクダネル・ダグラスの頭文字。
もともとのDCはマクダネル社とダグラス社が
合併する前のダグラスクラフトの頭文字。DC9はダグラス社が
開発したって事が分かりますね。

さて、話が少しそれましたが、DC-9スーパー80改めMD81のあとは
航続距離をちょいちょい延ばしたMD82が作られました。
しかしここで、大転換!
延ばしに延ばしまくっていた全長をぐっと縮めたMD87を開発
これは日本エアシステムも導入しました。

全長は短く重量も軽くなったのに、エンジン主翼はそのままという
パワフルな機体は滑走路の短い、南紀白浜や松本空港、
旧北九州空港もMD87でジェット化&羽田便が就航したのでした。
さよならMD90_c0015444_1639831.jpg

【写真:1600mの滑走路の旧北九州空港でも余裕を持って離陸するMD87】
さらに、MD82の基本スペックはそのままに
コックピットを一部、グラスコックピット化した-88も作られました。

1993年にはさらに胴体は延びていきます、
全長46.5 mのMD90が登場。
エンジンはJT8Dからエンジン径が大きく低燃費のV2500に、
日本エアシステムは1996年に導入しています。
日本ではJAS/JALのおかげでよく目にしましたし
乗る機会もありましたが、世界的にはそんなに売れた機体ではなかったそうです。
MD90は2001年に生産終了しています。

日本で運用された最後のマクダネル・ダグラス機
リージョナルジェットがもてはやされる昨今、
最初のDC9-10ぐらいの機体に低燃費エンジン積んだら
結構売れたんじゃないでしょうかね?

2-3の独特なシート配列ももう、乗る事はないですね。。。
さよならMD90_c0015444_19444297.jpg

【写真:JASの下敷き裏側】

ここまでDC9〜MD90までを振り返りましたが
この複雑な名前を持つシリーズ、まだまだ続きが有るんです!

MD90を作ったあと、「やっぱり、もうちょい小さいのもほしい」と
なったのかどうかは分かりませんが、2度目の短胴型が作られます。
名称はMD95。グラスコックピット化も進み
エンジンはロールス・ロイス・ドイツのBR715を採用。乗客数は106〜117名

ところが1997年マクダネル・ダグラスは巨人、ボーイング社に吸収合併されてしまいます
DC-10,MD-11,F15,F4など軍用機、民間機問わずボーイングと張り合ってきた
名門航空会社のあっけない最後でした。

でもって、ボーイング社になっても737より小さい飛行機が欲しい航空会社からの
注文を受け生産される事になったMD95はまたまた名前を変更!!
機体自体はそのままですが
なんと「ボーイング717-200」と言う名前になっちゃいました。

ここまで来るともう素人にはどれがなんて名前かは分からないですね・・・

ボーイングの旅客機の名前は707の次が727!
(なぜか?運良く??)「717が空いているじゃん!」ってことで、
777より後に作られたのに大昔の旅客機のような名前が付けられちゃいました。

717の-200・・・この-200。なぜ-200だったかというと
実はボーイングの社内呼称で以前「717」と言うのがあったそうなんですね、
ボーイング707の原型となった367-80これを元に作られた
空中給油機KC-135に「717」の呼称が与えられた…らしいです。
だから、KC-135=「717-100」で
MD95=717-200ってことらしいですが、ホントなんでしょうかね?

また、脱線しましたが
計画だけに終わりましたが717-300という胴体をストレッチして
エンジン出力を上げ、最大離陸重量を増やし、
2クラスの標準座席配置で130人乗り程度にする予定だったそうです。
さよならMD90_c0015444_23273244.gif

【写真:ボーイング717-300X : BOEING】

このリアエンジンの名前が複雑なシーリーズは
ダグラス社のDC-9から始まり、マクダネル・ダグラス社となってMDの名で発展
最後はまさかのボーイングの名前で2006年生産を終えました。
MD95/717は156機が作られました。


外国航空会社の乗り入れ便は見る事はまだ有るかもしれませんが、
日本の会社が運用するMD機を見れないのは寂しいですね。

デルタ航空ではMD90を集めまくっているのでまだしばらく活躍はしそうですね。
さよならMD90_c0015444_2355646.jpg

【写真:窓は小さめでしたがエンジンがぶら下がってない主翼は美しかった】

◇     ◆     ◇     ◆     ◇       

JALのMD-90が引退したあとの4月5日。羽田の格納庫で
MD90に関連するJAL有志によって退役セレモニーが行われたそうです
メーカーのボーイング関係者もあわせ約300人が参加。
プロジェクターを使って機体の一部分に日本エアシステム時代の
レインボーカラーも投影されました。
さよならMD90_c0015444_23462172.jpg

【写真:4月5日MD-90型機の退役記念セレモニー:毎日新聞】
本当は機体全体を最近流行のプロジェクションマッピングで
虹を再現したかったんでしょうけれど、そこはこじんまりと。
でも、プロジェクター3台ぐらいつかってうまく投影していましたね
元JASのスタッフさんが考えたと思うんですが
まだまだJASの虹のエスプリは生きているんですね。

A300も既になく、今回MDも退役してJAS時代からの機体は
JALでも導入していた777だけですね。
元JASの777が退役するまえには、個性的だった
ぐるぐるレインボーカラーは復活させてほしいなぁ〜
Commented by threthrhtrh at 2013-04-30 18:02 x
残念ながらデルタもb737-900導入に伴いMD-90を一掃するそうです。
Commented by pressaviation at 2013-04-30 19:47
threthrhtrhさん◇そうなんですか〜。結構な数のMD90を集めていたようですが^ ^;
by pressaviation | 2013-04-06 18:31 | 飛行機話 | Comments(2)

新聞、テレビに見る航空取材合戦。報道飛行機たちの活躍を気が向いたときに書くブログ。その他のヒコーキネタ、新北九州空港の話題も。


by pressaviation
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31